幸運の白龍 No.0045 10.04.01

幸運の白龍________________________No.0045__10.04.01
http://www.tomato-tanmen.com    PC版
http://www.tomato-tanmen.com/i/  携帯版

今日のメニュー
● 素敵なコレクション
● 4月の季節メニュー二点
● 会員様特典
● 4月の営業予定と連休のお知らせ

● 素敵なコレクション
江古田には音大生だけでなく
音楽を生業としている方も多く住んでいます。
今回は「音楽家」のお客様の中で
素敵なご趣味をお持ちの方のお話です。
注目しているピアニストや指揮者率いる楽団の公演を
聴きに行ってパンフレットやチケットをファイリングする、
そこまではよくあるコレクションですね。
その方は、歴史に残る音楽家を描いた切手の収集が
ご趣味なのですが、例えをモーツァルトとすると
ある楽団のモーツァルトの公演を観に行く日にはコレクションから
モーツァルトの切手を一枚貼ったはがきを用意して出かけ、
公演会場から一番近い郵便局で日付のスタンプを押してもらいます。
それをチケットやパンフレットと一緒に保管しているのだそうです。
一手間かけたはがきを見返すことで
観に行った数々の公演の記憶とつながって
臨場感をもって思い出され、
押されたスタンプには
訪れた区の花や県の名産
(浜松ならうなぎの絵とかその土地ならではのもの)が
モチーフとなっているので、景色や食べた物まで
浮かんできてとても面白いのだそうです。
音楽切手部という活動まであるそうで
今では1年に1回目白にある「切手の博物館」の音楽切手のイベントで
コレクションはがきの展示会を開いていらっしゃるそうです。
今秋の博物館のイベントでは切手に描かれた楽譜を演奏しながら
切手を楽しむという企画も考えているのだとか。
一つの趣味が人を喜ばせたり感動させたり出来るなんてとっても素敵です。
http://yushu.or.jp/museum/

● 4月の季節メニュー二点
・牛肉と筍、ピーマンの炒め物   1360円
大きな鍋で朝採りの筍をゆでる時期になりますと、
桜の開花より早く「春だなあ」と感じます。
生の筍は市販されている水煮では味わえない
歯ごたえと渋み、甘味、香りが美味しいですね。
旬の筍を沢山召し上がってください。
料理と筍の写真がこちらにあります。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-04-01/

・マンゴーババロア(マンゴーのあるときのみ) 470円
初夏に出していたのですが
ここ2年はペリカンマンゴーをあまり見かけなかったので
作り逃してしまいました。
最近出てきたので、あるうちに作ろうと思います。
定期的に入荷できるかわからないので、
ご用意できない場合もございます。
ご了承ください。

● 会員様特典
会員の方はお食事の後にミニ杏仁をサービスいたします。
ご注文の際に今月のメールマガジンの配信画面とわかるもの
(携帯画面やPC画面をプリントアウトしたものなど)を
スタッフにご提示ください。

●4月の営業予定と連休のおしらせ
5日(月)、6日(火)は連休を頂きます。
その他は通常通り月曜定休で営業いたします。
29日(木)は祝日なので、
ランチタイムに定食メニューはありません。
ご了承ください。
次号は5月1日(土)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。

______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com
白龍トマト館携帯電話用ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com/i/
白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

幸運の白龍 No.0044 10.03.02

幸運の白龍________________________No.0044__10.03.02
http://www.tomato-tanmen.com    PC版
http://www.tomato-tanmen.com/i/  携帯版

今日のメニュー
● 日本一のセロリの作り手亡くなる
● 3月の季節メニュー二点
● 宴会のご予約・テイクアウト承っております
● 3月の営業予定

● 日本一のセロリの作り手亡くなる
ただいまセロリは旬真っ只中。
スジが少なくてみずみずしくて、甘味もあって本当に美味しい。
株の外側の青い部分は炒め物や煮物に、真ん中は浅漬けに、
中心部分はスープや生食でパリパリと、そして葉の部分は
一番栄養素がありますので、佃煮にしたり
刻んでパセリのような感覚で使うことが出来ます。
以下のURLの上の写真は見事な旬のセロリ。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-03-02/
セロリの初来日は16世紀の朝鮮出兵の際に
加藤清正が持ち帰ったという説が有力です。
清正といえば今年は明治神宮の清正の井戸を
携帯などの待ちうけ画面にすると願いが叶うということで
私も友人から井戸の写メールを頂き、
とりあえず待ち受け画面にしましたよ^^;。
お願いごとをまだ考えていないのですが・・・。
来日当時のセロリは、清正人参と呼ばれ
京菜のような小さくて細い株の
中国セロリ(芹菜)とほぼ同じものだったようです。
今現在国内生産されているセロリは
生産国一位のアメリカ産が原種です。
このアメリカ産原種のセロリを
東京都江戸川区で昭和33年から栽培し
まもなくして日本一のセロリと称され、
市場で常に最高価格で売りにだされていたという
「伊藤農園」の創業者さんが亡くなり、
42年続いた農園も最近その歴史の幕を閉じたそうです。
創業者の伊藤さんは、競りで日本一と賞賛される以上に、
購入してくださったお客様が「美味しい!」といって下さることが
なにより光栄だと言ってセロリ作りに励んでいたそうです。
3年ほど前にお客様が、話題の日本一美味しいセロリということで
「伊藤農園」のセロリをプレゼントしてくださり、
私たちは運良くそれを食すことが出来ました。
作り手の逝去により閉園とは悲しいことですが、
全国に散らばったお弟子さんたちが
おいしいセロリ作りに力を注いでいるそうです。
ちなみに白龍の先代がトマトタンメンを始めたのも
昭和32年のこと。
初めは中国セロリを使ったのかもしれませんが、
まだ珍しく高価だったセロリをなぜ麺のアクセントにできたのか
今となっては誰も語れる人が居ないのは残念です。

● 3月の季節メニュー二点
・セロリ漬け   480円
白龍の定番中の定番なのですが、
今の時期が一番美味しいセロリを提供できるので
改めてお勧めさせていただきます。
真ん中の写真がセロリ漬けです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-03-02/

・セロリレバーきくらげ炒め  1070円
こちらも定番人気料理。
レバーがメインの料理ですが、
今が旬のセロリも是非味わっていただきたい一押し料理です。
トマトタンメンの白龍で、
これを食べて苦手なレバーが食べられるようになった!
という方も結構いらっしゃいます。
下の写真がセロリレバーきくらげ炒めです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-03-02/

● 宴会のご予約・テイクアウト承っております
節句やお花見のオードブル、単品のお持ち帰りなど
白龍では皆様の楽しいお食事のお手伝いをさせて頂きたいと存じます。
ご予算やご人数などどうぞお気軽にスタッフまでご相談ください。
会員(このメールマガジンをご購読のあなた)は
5%割引となりますので
ご予約の際にスタッフまでお申し出ください。
下記のURLをクリックしてください。
オードブルの一例がご覧になれます。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-takeout/

●3月の営業予定
22日(祝・月)は営業いたします。
代わりに23日(火)に代休を頂きます。
その他は通常通り月曜定休で営業いたします。
次号は4月1日(木)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。
______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com
白龍トマト館携帯電話用ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com/i/
白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

幸運の白龍 No.0043 10.02.02

幸運の白龍________________________No.0043__10.02.02
http://www.tomato-tanmen.com    PC版
http://www.tomato-tanmen.com/i/  携帯版

今日のメニュー
● 試験にパスするお粥
● 2月の季節メニュー二点
● 宴会のご予約・テイクアウト承っております
● 2月の営業予定

● 試験にパスするお粥
受験シーズン。
この時期の伊藤の思い出は赤いどてら。
そう、真夜中にどてらを着てるイメージですねえ。
「ALWAYS三丁目の夕日」の時代ではないけれど
この時期にはどてらを着てコタツに入っていました。
受験というと夜更かし、となると「夜食」につながり、
あったかい汁物や甘いジャンクフードも思い出します。
私にとってそれはたいてい、
「食う時間などない状況!」
なのにこっそり
「食べに走ってしまうイケナイ時間」
だったのですが、まじめにお勉強している人たちには
親御さんが用意してくれたりもするでしょうね。
さて、中国では「状元及第粥」という
豚のホルモン(レバー、ハツ、ガツなど)が
たくさん入ったお粥があります。
これは受験生を持つ母親が子供達に験かつぎで
食べさせるポピュラーなお粥です。
「状元」とは、隋代から清代まであった科挙制度、
いわゆるエリート官僚コースにすすむための公務員試験で、
第一番に通った人に与えられた称号です。
現在でも、中国や台湾では大学受験に
成績優秀で通った人には「状元」という称号が
あたえられるなど言葉としては残っているのです。
見事「状元」になって故郷へ帰ってきた青年に
合格(及第)の秘訣を尋ねたところ、
「母親が勉強する息子(私)の身体を気遣って
栄養が付くようにと豚のホルモンのお粥を
つくってよく食べさせてくれたからだ」
と孝行な話をしたことが
「状元及第粥」の由来のようです。
ちなみに作ってみたらとっても美味しかったです。
新鮮な豚ホルモンを湯通ししてきちんと洗ってから
生米と一緒に2時間ほど煮込むのがポイントです。
生姜や香菜をアクセントに、
春巻きや魚介をトウチで炒めた付け合せなどが
合うと思います。
皆さんにとっての「思い出状元及第○○」はなんですか?
よく勝負前の真夜中に食べたものなどありますか?

● 2月の季節メニュー二点
・ほたるいかと蒸し鶏、春野菜のサラダ   780円
これから旬を迎えるほたるいかはまだ出始めですが、
春らしい青野菜と蒸し鶏と一緒にざっくりと和えて
特製ドレッシングで食べていただきます。
以下のURLにある上の写真です。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-02-02/

・塩卵と菜の花の花山椒タンメン  1080円
中国のスパイスで漬けた自家製塩卵(えんたん)は
黄身まで塩気があってもっちり。
ホアジャオ(花山椒)の香るあっさりとしたスープや
麺との相性がばっちりの季節限定麺です。
菜の花の苦味や柚子胡椒、ネギの香味油も味を引き締めています。
以下のURLにある下の写真です。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/10-02-02/

● 宴会のご予約・テイクアウト承っております
歓送迎会やホームパーティーのオードブル、単品のお持ち帰りなど
白龍では皆様の楽しいお食事のお手伝いをさせて頂きたいと存じます。
ご予算やご人数などどうぞお気軽にスタッフまでご相談ください。
下記のURLをクリックしてください。
オードブルの一例がご覧になれます。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-takeout/

●2月の営業予定
今月は月曜日定休で、通常通り営業いたします。
ご予約状況により、9日(火)と11日(祝木)のディナータイムは
1階カウンターのみのご案内とさせていただきますので
ご了承ください。
次号は2月15日(月)にふうちゃんから配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。

______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com
白龍トマト館携帯電話用ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com/i/
白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/