幸運の白龍 No.0198 23.01.02

幸運の白龍_________No.0198__23.01.02
    http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
  たくさん召し上がっていただける
           創作中華料理店

今日のメニュー
● 帰省みやげ
● 1月の季節メニュー
● お年賀
● 1月の営業日のお知らせ

● 帰省みやげ
明けましておめでとうございます。

今年もマスクは外せない状況で年始を迎えることとなりましたが、2023年はコロナウィルスもインフルエンザウィルスと同じ種類に分類されることになるそうですね。治療薬が広く普及することを祈るばかりです。

お店としては少しづつ外食の楽しい日常を取り戻し、気兼ねなくお過ごしいただけるように空間の確保や消毒、清掃にと頑張ってまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さてこの度の年末年始のお休みは12月31日~1月4日までとさせていただいております。

年始のご来店の賑わいも好きなのですが、例年3日から出勤してくれるスタッフを探すのに年末まで頭を悩ませる気もちからちょっと開放されて、主人の実家のある静岡へ帰省しております。

皆さんは帰省や年始のご挨拶など訪問先に手土産は何を持っていかれますか?

実家や親せき、友人宅などの訪問先でご馳走もフルーツもデザートもお酒も用意してくれていると、それらのごちそうと被らない喜ばれる手土産はちょっと迷いますよね。だいたい出掛ける直前に買うことが多いため、西武デパートあたりの地下が多いのですが、迷い疲れていつも無難なところに落ち着くというパターン。

例えば虎屋の羊羹とか、ヨックモックのシガールなど老舗の銘菓とか、麻布かりんとなど。

ただ、お客様からご当地の美味しいもの、今流行っているお菓子などをいただくこともあって、お店のブレイクタイムにスタッフと感謝しながらいただいているのですが、「今度のお土産はこれにしてみようかな」とヒントをいただくことも多いです。いつもお心遣いをありがとうございます。

平野家帰省のお土産でもうひとつ、有頭海老のケチャップ煮を調理のシノさんに作ってもらい、もっていくのがお正月の恒例となっています。

有頭海老のケチャップ煮は大きいサイズのブラックタイガーをネギ、生姜、にんにく、豆板醤、トマトジュースを使って炒め煮したものです。

頭の味噌がトマトのソースに出汁として絡んで香ばしくソースがとろりとなったところがとっても美味しい。

大将や平野の父がいた頃は、沢山煮てもらい正月に集まる家族の人数分に分けたりしたのですが、今年は平野家とママさんの為に作ってもらってシノさんには感謝です。

シノさんも帰省予定でしたが、東京はまだまだ感染者も多く、インフルエンザも流行っているなどの理由もあって親せきが集まらないことになり、帰省しないことになってしまったそうです。前もってチケットを買ったりお土産を買ったりと準備万端だったのに残念ですね。

でもなかなか連休もないので、よく睡眠をとって、穏やかなお正月をすごしてほしいものです。

今年もお客様に気安く美味しいものを提供できるよう、楽しく美味しい時間のお手伝いが出来るよう頑張ってまいります。

マスクの下ではありますが、笑顔の多い一年となりますように。

● 1月の季節メニュー
・塩卵と菜の花の花椒(ホァジャオ)タンメン 1300円(税込)  
桂皮やフェンネルなど中国スパイスをブレンドした塩だれに漬け込んだ自家製塩卵を使った季節のタンメンです。

いつも菜の花の出回る期間にご提供いたします。今年は17日(火)からといたします。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/23-01-02/

●お年賀
5日(木)から7日(土)までご来店、ご飲食のお客様に「むき甘栗」を差し上げます。
皆様のお越しをお待ちしております。

● 1月の営業日のお知らせ
1月は5日(木)のランチタイムより通常営業させていただきます。
9日(祝・月)は営業し、代休として10日(火)にお休みをいただきます。
その他は月曜日定休と火曜のランチがお休みということで営業いたします。
こちらに営業日を表示したカレンダーがございます。
http://bit.ly/tomatancal

Googleで「白龍トマト館」を検索すると、Googleサイト内で営業時間が見られるようになっていますが、そこに表示されている営業時間には、臨時休業などが反映されていません。
なので、白龍トマト館のサイトにあるカレンダー(http://bit.ly/tomatancal)をご覧になるか、お電話によるお問合せをお願いいたします。
お電話はこちらまで。
03-5988-7330

次回の配信は2023年2月1日(水)となります。
2日間たっても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までお問合せ下さい。

________________________________
このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
https://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku

営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

インスタグラム
https://www.instagram.com/hakuryutomatokan/

幸運の白龍 No.0097 14.8.01

幸運の白龍__________________________No.0097__14.8.01
            http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜をたくさん召し上がっていただける中華料理店

今日のメニュー
● 素敵な実りに感謝して
●「ホワイトドラゴン祭り」開催!
● 8月の季節メニュー
● メルマガ会員様特典
● 8月の営業予定

● 素敵な実りに感謝して
毎日暑い日が続きますね。
店先の庭には房なりのミニトマトと
ツタだけ立派に生い茂って2つ3つやっとこさ成長がうかがえる
ゴーヤが植わっています。
どちらの植物も、ママさんと大将に会いに来る昔からの常連さんが
「ここに緑があったら夏は涼しげでしょう?」
と植木鉢や土やゴーヤの為のネットまで全てお一人で仕込んで
苗を植えたりネットにツタをからませたりしてくださいました。
育て方を我々にもアドバイスしてくれますが、結局気になるようで
時々我々の出勤早々から気づくと店先で水をまいてる人がいて・・・
というとその方だったりするんです(笑)。
お陰さまでご奉仕の塊みたいなミニトマトが沢山実を付けています。
ミニトマトの栽培は初めてなのですが、
素直に整列した実を真っ赤に実らせて見せてくれると、
今日も一日頑張ろう!と思ったりしますね。
その写真はこちら。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-8-01/
ところで、先月の19日(土)にテレビ朝日の
「食彩の王国」という番組で当店の「トマトタンメン」を
素敵なストーリーと映像で取り上げていただきました。
「トマトタンメン」は先代である祖母のアイデアを始まりとして
シンプルに長い間食べていただいている看板メニューです。
暖簾分けのような形で母と大将が江古田近くに店を構えて約30年間
看板メニューを抱えながら新しいメニューにも積極的に取り組んで
頑張ってまいりました。
もうそろそろ30年になるのかぁと考えていた丁度そのときに電話がなり、
トマトタンメンの歴史も含めて取材したいというお話があり
なんとなくいい御縁を感じました。
ママさんが陰ながら先代を引き継いできた思いが、
素敵な看板メニュー「トマトタンメン」の映像をとおして
ますます魅力的に写ったら嬉しいな、と思いました。
4時間半の撮影の中で凝縮された5分くらいのオンエアは
丁寧に放送していただいて、取材を受けてよかったなと思いました。
今回、観て下さったお客様が多くていろいろなエールをいただきました。
「観たよー」とか「よかったよー」とか。
先代の頃のお客様の思い出話にも熱が入って、初めて聞いた昔話は
こちらが取材したいくらい貴重なお話もありましたね。
娘としてはお客様の声に恐縮しつつ、
看板メニューを大切に作っていきたいなと心新たにいたしました。
また、先代から母へと継承された思いを尊重し、
母を支えてくれている大将への感謝の気持ちも
忘れずにこれからも頑張っていきたいと思います。
8月は開店記念の月です。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

●「ホワイトドラゴン祭り」開催!
今年もやります。
8月8日は開店記念日ということで日頃応援してくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めてご用意しました。
暑い最中のご来店の際にちょっぴり幸福感を感じていただけたら幸いです。
企画第一弾!!
8月5日(火)~8日(金)の4日間は「剥き甘栗」を差し上げます。
お会計時にレジでお受け取りください。
企画第二弾!!!!
8月20日(水)~(品切れ次第終了)限定仕込み40食。
「フカヒレ姿煮定食」「フカヒレ姿煮タンメン」をそれぞれ1880円でご提供いたします。
例年より遅い8月後半に30食限定で企画を持ってまいりましたが消費税UP後も
価格変更なしの大サービスでご奉仕です。
なお会員様のみの特典として、ご予約をいただくとサービス期間外にも同じ内容で
サービスを受けることが出来ます。
ご提供は20日以降ですがご予約は8月1日から承れます。

● 8月の季節メニュー
・すだち香る冷麺(清龍麺8月限定バージョン) 1370円
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-8-01/
今回のすだちの冷麺は清龍麺をベースとしながら少し内容を変えて
8月のみ取り扱うこととなりました。
クラゲと蒸し鶏に焼きナスも加えました。
輪切りのすだちの涼やかな飾りを楽しみながら、
くし切りに添えたすだちを冷たいスープに絞ってお召し上がりください。

● メルマガ会員様特典
会員様のみ、40食限定フカヒレ姿煮定食またはフカヒレ姿煮麺を
予約することが出来ます。ご予約いただいたフカヒレは
8月末までにいらしてくださればサービス価格期間と同じ内容で会員様の為に
ご提供いたします(*^_^*)。
なお仕入れと仕込みの都合上、サービス価格期間の始まりの日以降に
ご来店ください。ご予約は1日からお電話で承っております。

● 8月の営業予定
8月は通常通り月曜定休で営業いたします。
お盆休みは9月の第2週ごろに頂く予定です。
次号は8月15日(金)にふうちゃんより配信されます。
お楽しみに!
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

____________________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0073 12.08.01

幸運の白龍_________________________No.0073_12.08.01
      http://www.tomato-tanmen.com    PC版
      http://www.tomato-tanmen.com/i/  携帯版
季節の野菜をたくさん召し上がっていただける中華料理店

今日のメニュー
● お陰さまで新店舗開店10周年
● 8月の仕入れ限定メニュー50食(8月8日〜売り切れ次第終了)
● ホワイトドラゴン祭り
● 会員様特典(期間8月1日〜31日の土日を除く毎日)
● 8月の営業予定と2連休のお知らせ

● お陰さまで新店舗開店10周年
8月8日で江原町に移ってから10年目を迎えます。
白龍トマト館を応援して下さる皆様に感謝しております。
スタートは豊玉北店で1987年に開店いたしました。
そこから数えると27年の足跡ができたわけです。
先月までの一定期間、お客様に店内で
「貴方のおススメランキング」というアンケートに
ご協力いただきました。
沢山の丁寧なご回答をいただきありがとうございました。
貴重なご意見に感謝の気持ちをもって
真摯にお応えてしなくてはと思います。
「おススメランキング」アンケート結果につきましては店内で
皆様が楽しみながらメニューを選んでいただくご参考にもなるよう
発表できたらと考えております。
サイドメニュー的な新メニューを望む声もいただいておりますが、
今あるメニューをいつまでも変わらない味で
続けてほしいというご意見、
スタッフにも変わらず頑張り続けてほしいという励ましのお言葉を
多く頂戴しました。(皆歳はとりますが頑張りますっ!)
アンケート上位は予想通り創業当時からの
看板メニューが多いのですが
季節メニューも満遍なく入り同票獲得が多かったです。
これは支持されている定番メニューの他に、季節の新メニューを
楽しみにご注文いただいているのだなと感じました。
ちなみに開店当初と豊玉北時代のメニューを見返しても
柱メニュー以外に基本のメニューもほとんど変わっていないのです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/12-08-01/
それは今まで何度かメニューの整理を試みてはいますが
メニュー替えしようと思うたび
「○○さんはこれ好きだから」とか
「メニューから外したとたんにないの?って聞かれた」とか
「この間○○さんがこれはおいしい!って言ってくれた」とか
諸事情が浮かんできて単純に引っ込められないのが現実です。
でもそれでもいいのかな?
ご注文数では割り切れないメニューへの思い入れが
作る側だけでなく27年分のお客様にも思っていただいてのことならば
そう簡単にはいきませんね。
これからも熟考しながら素敵なお店になるよう頑張ります。

● 8月の仕入れ限定メニュー50食(8月8日〜売り切れ次第終了)
「フカヒレ姿煮定食」「フカヒレ姿煮のせタンメン」 (値段)。
暑中お見舞い企画でちょっと贅沢な食材を身近な白龍で
特価で召し上がっていただこうと限定仕入れいたしました。
当店のフカヒレ煮込は濃厚なオイスター味を主張しすぎない
鶏、豚のスープをふんだんにしみ込ませた上品な味わいです。
10周年アンケートではオリジナリティーや、旬の野菜の使い方などを
評価して頂いていると再認識したところなので、
ここで中華料理の定番高級食材で企画をするのは
ご要望には必ずしも沿っていないかもしれません。
が!しかし、繊細な味のスープで煮込んだフカヒレは
ご宴会メニューでもイチオシなのです。
今回はいつも頼む定番メニューを
一つチェンジしてみてはいかがでしょう?
フカヒレ姿煮は50食限定なので品切次第終了させていただきます。
ご予約も承っております。

● ホワイトドラゴン祭り
今年もやって参りました。ホワイトドラゴン祭り。
第1弾は8月8日(水)〜12日(日)に
恒例のむき甘栗をご来店の皆様に差し上げます。
第2弾は8月22日(水)〜26日(日)に
お会計金額より5%サービスをさせていただきます。
10年目も変わらず恒例のサービスですが
皆様のご利用をお待ちしております。

●会員様特典(期間8月1日〜31日の土日を除く毎日)
1.会員様をはじめご一緒にお連れ頂いた皆様全員にドリンクを
半額でご提供いたします。
(ボトル販売・自家製レモネードは除きますのでご了承ください。)
2.紹興酒・ワインのボトルをご注文される会員様には
グレードアップした紹興酒・ワインを
いつもと同じお値段で選ぶことができます。
(1.と併用はできません)

*これら1.2.のサービスはホワイトドラゴン祭りの
第2弾の割引サービスと
併用できませんのでご了承ください。
ご注文の際に、メルマガ会員であることが分かる配信画面を
スタッフまでご提示ください。
お会計の時にサービスさせていただきます。

● 8月の営業予定と2連休のお知らせ
お盆にあたる8月13日(月)はお休みをいただきます。
その他も通常通り月曜定休で営業いたします。
次号は8月15日(水)に配信ふうちゃんより配信予定です。
お楽しみに。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館携帯電話用ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com/i/

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen