幸運の白龍 No.0022 08.05.01

幸運の白龍________________________No.0022__08.05.01
http://www.tomato-tanmen.com

今日のメニュー
● 生シラス
● 季節メニュー二点
● 5月の営業予定

● 生シラス
先日、江ノ島に行ってきました。
お昼前に出発しても海が見れて日光浴もできるし、
気分転換になればいいかなと、
特に期待しないで出かけたのですが、
予想以上に楽しめました。
GWに差し掛かかっているので、家族連れや、釣り人、
カップル、カメラを抱え写真を撮る学生、
遠足の子供達までいて大勢の人で賑わい、
いつも空いている平日にばかり出かけている私には
とても新鮮。
そんな中で、呼び込みと人だかりの勢いにのって
食した「生シラス」。
湘南シラス漁は3月11日に解禁されたそうで、
生シラスは主に漁があった日などに
新鮮な状態で食べることができます。
「一時間前に着いたばかりだよ〜」とお兄さんの声が
食べ歩き用の小さなカップの中の
シラスの鮮度の良さをさらに引き立てます。
透明でぴかぴかと光って、スプーンですくってトロリ、
のど越しツルリ。
「ん〜うまい!」
お兄さん、ビールもください。
歯ごたえのよい物がほしくなり、焼きたてせんべいも注文。
お口をさっぱりさせたいからアイスもはずせませんね。
美味しかったので、場所を変えて海鮮丼を注文し
生シラスを追加してのせ、贅沢な気分にひたりました。
磯で蟹と戯れて日光浴、参道で猫をなでつつ食べ歩き、
ピカピカ光る新鮮な生シラス丼で満腹になって、
早めに家に着いたら普段どおりの過ごし方をして就寝。
GWに気張って出かけるのは億劫な方にはお勧めです。
ただし、気分がすっかり開放されたときに
食べ物を手に持っていると、
とんびにさらわれますからご注意を!

● 季節メニュー二点(1日の夜から提供できます)
・新鮮筍ともやし、豚肉のタンメン 1080円
白菜のみのシンプルな白龍タンメンに、
炒めた野菜をのせるので普通の日本的タンメン、
と申しましょうか。
歯ごたえのよい筍とシャキシャキもやし、
適度な粗さに切った豚バラ肉を香ばしく炒めてあるので、
白飯とタンメンを食べたい方にも
ご満足いただけるのではないでしょうか?

・新鮮筍と椎茸、そら豆のクリーム煮炒め 1365円
ピリ辛い料理が多い中に、
一つはやさしい味付けのお料理があるとほっとしますね。
どの素材もクリーム煮に合っていますし、
食感もそれぞれ違って楽しいです。
是非お試しください。

● 5月の営業予定
5日の祝日月曜をふくめ、11日(日)まで休まず営業いたします。
12・13日(月・火)は連休させていただきます。
そのほかは通常通り、月曜日定休とさせていただきます。

*次号は4月半ば頃にふうちゃんより配信されます。
配信エラーにより、届かないことがございます。
16日を過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。

______________________________________________

このメールマガジンはyahoo groupを利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

幸運の白龍 No.0021 08.04.01

幸運の白龍________________________No.0021__08.04.01
http://www.tomato-tanmen.com

今日のメニュー
● スーパー専門学生
● 季節メニュー二点
● 会員様特典
● 4月の営業予定

● スーパー専門学生
いよいよ春らしい陽気になってきましたね。
軽装になるに従い、心もアクティブな気持ちになって
習い事やダイエットなど始めようかな!
などとアメリカ発信のDVD教材購入を検討したり(笑)、
体験教室のチラシ集めをしてみたり。
そんな気持ちがくすぶり始めた矢先、友人が
「知人がエステティシャンの卵
(20歳になる男の子でした)なのだけど、
彼に美しくしてもらおうよ」
という計画を持ってきてくれました。
美容に興味があり
専門学校に入って2年になるのですが、
男性なのでインターン先のサロンでは
女性を相手にすることがないのだそうです。
いいお年頃の私達は、飛びつきました。
(練習だから無料!技術もお腹も育ち盛り!
おいしいご飯と交換でやってもらおう!)
と、我が家で開催したのですが、
荒削りで少々緊張気味の青年に年上のお姉さまたちが
練習台となってご意見番よろしく・・・
という想像をしていたのですが、
良い意味で大きく期待を裏切られました。
T君は、この間高校を卒業したばかりの青年のはず。
だのに、料理大好き、祖母から糠床を受け継いで、
休日の家族の食卓を仕切り、
デートに行く姉のネイルアートを週1回仕込み
(趣味でしているのにお姉さんの彼氏は
彼女がまめだと勘違いするほどのでき)、
早朝の犬の散歩までこなしている、
スーパー主婦ならぬスーパー専門学生だったのです!
美容の話だけでなく、お気に入りの衣類用洗剤や
五穀米の美味しい炊き方の話題で
盛り上がれちゃうのです!
結局、高価な化粧品を使って顔や手のお手入れから
ネイル、ヘアケアのコツまでご教示いただき、
すっかり癒されてしまいました。
(ご飯だけでお帰ししてすみません・・)
つるぴかすっぴんの顔で新江古田の改札口まで
お見送りをさせていただきました。
いいお年頃の友人達も、つるぴかすっぴんの状態で
電車で帰ったことは言うまでもありません。
彼のキャラクターは
サロンでは女性に人気が出るに違いない!
先行投資しよっかなあ、
いやいや何か始めたい季節とはいえそれは違うか。
でも、やっぱり・・・
T君ありがとう。お金持ちになるまで待っててね。

● 季節メニュー二点
・とうもろこしと豚挽肉のレタス包み 1470円
とうもろこしというと、初夏のイメージですが、
九州方面からはすでに初物が出回り始めています。
果物でもそうですが、初採りは美味しいので
人気メニューのこの炒め物を出すことにしました。
豚挽き肉・きゅうりと一緒にピリ辛く炒めますが、
火の通ったとうもろこしの甘味が緩和素材となって
絶妙な味わいです。
・殻付きホタテのトウチ炒め 1個/600円〜800円
お刺身でも食べられる軟らかいホタテを、
長ネギと生姜、トウチを加え、スープで煮炒めしました。
ホタテの甘さにトウチ味噌のコクが深みを添えてくれます。
仕入れたときの大きさによって価格が変わりますので、
店員までお尋ねください。

● 会員様特典
ミニ杏仁豆腐、またはミニアイスクリームを
サービスいたします。
今月のメールマガジンの配信画面、またはプリントアウトを
ご注文の際にご提示ください。

● 4月の営業予定
今月も平常どおり月曜定休です。

*次号は4月半ば頃にふうちゃんより配信されます。
配信エラーにより、届かないことがございます。
16日を過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。
______________________________________________

このメールマガジンはyahoo groupを利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

幸運の白龍 No.0020 08.03.01

幸運の白龍________________________No.0020__08.03.01
http://www.tomato-tanmen.com

今日のメニュー
● 感傷の季節
● 季節メニュー一点・他
● 価格改定のお知らせ
● 3月の営業予定

● 感傷の季節
春はお別れの季節です。
4月はやはり元旦に次ぎ
出発やリフレッシュする気持ちが強いのですが、
季節の変わり目の3月というのは、
「寒いのはもういいでしょう!」と嘆いて、
前半は桜前線を気にしつつ過ごし
ようやく桜が咲く頃になると
色々な人たちとの出会いや別れが一度に思い出され
センチメンタルになってしまいます。
当店のスタッフは学生ばかりではないので、
白龍を卒業する時期は春に限らずそれぞれなのですが、
そのきっかけは、ここ一年の間に
結婚2人、出産1人、就職2人、一時帰国1人と
それぞれの人生においてニュースになるような事ばかりです。
お客様の中にも移転以来の懐かしい方がお見えになったり、
育児が落ち着いて再びご家族様でいらしてくださる方や
明日引っ越すからと最後に食べに来てくださる方がいて、
環境の変化の中にも、
ふと思い出して食べにきてくださるということへの
感謝の気持ちを今ひしひしと感じています。
そんな気分のまま、先日レンタルショップに寄ると
「卒業ソング特集」が特設コーナーに設けてあり、
思わず「イルカ」「海援隊」を借りてしまいました。
みなさんの春の思い出の曲はありますか?

● 季節メニュー一点 ・他
・そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め 1890円
春を感じる好きなメニューの中に
このそら豆の炒め物があります。
そら豆はゆでて、オリーブオイルと塩を振って
ワインのおつまみとして食べるのもおつなのですが、
とろみをつけたスープで海老と豆腐と一緒に炒めると
見た目も美しく、食欲が湧いてきます。
やさしい塩味なので
ヤリイカ炒めやなすニンニクオリーブ炒めなど、
濃い味のおかずとあわせてどうぞお召し上がりください。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-seasonal-soramametotoufuebi/

・他
春野菜が豊富に出てきていますので、
旬のものを取り入れたメニューを随時お出ししたいと考えています。
「本日のおすすめメニュー」をご覧ください。
ホームページのトップも更新いたします。
ときどきチェックしてみてくださいね。

● 価格改定のお知らせ
小麦・サラダ油を始め市場の原材料価格高騰のため
検討した結果、4月1日よりメニューの一部を値上げ
させていただくことになりました。
お客様にはこれからもご満足いただけるよう、
素材にこだわり、誠実な商売を心がけてまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。

● 3月の営業予定
今月は平常どおり月曜定休です。

*次号は3月半ば頃にふうちゃんより配信されます。
配信エラーにより、届かないことがございます。
16日を過ぎても届かない場合は
hakuryu0808@nifty.com
までご連絡ください。

______________________________________________

このメールマガジンはyahoo groupを利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com