幸運の白龍 No.0143 18.06.01

幸運の白龍_________No.0143__18.06.01
    http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
  たくさん召し上がっていただける
           創作中華料理店

今日のメニュー
● 白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2
● Youは何しに白龍へ?
● 6月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ6月のサービス
● 6月の営業予定と連休のお知らせ

● 白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2

おはようございます、ふうです。
いつも「幸運の白龍」を読んでいただき
ありがとうございます。
三月にお知らせした通り、
今回が最後の登場となります。
なので、前回に引き続き
「白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2」を
書かせていただきます。
前回は
1.奈々子さんにこっそりと
      今日のお勧めを聞く。

2.白龍トマト館の常連になる
を書きましたけど、今回は
3.白龍トマト館でパーティーをする
を書きます。
そもそも中華料理って大人数で行って
いろんなお料理頼んで、
みんなで分け合うのが楽しいですよね。
それを白龍トマト館でもやるのです。
二、三人でいつも行っていると
たいてい頼むお料理が決まってくる
じゃないですか。
いつものあれとあれみたいに。
それももちろん悪くはないですけど、
白龍トマト館にはおいしいものが
いっぱいあります。
それを食べないのは
もったいないと思います。
しかも、白龍トマト館には
宴会の席にしか出てこない
裏メニューがあります。
そういうのをたくさんの仲良しと一緒に
食べちゃいましょう。
たとえば、最近では夏に定番となった
フカヒレタンメンとフカヒレの姿煮は
もとは宴会メニューだったのです。
なぜ普段のメニューに
入れないのかというと、
手間がかかったり、食材が高価だったり、
食材によっては
提供するまでに時間がかかると
味や鮮度が落ちるためとか、
いろんな理由があるようです。
もしパーティーや宴会をやるとなり、
ある数が決められた日に
必ずお出しできるとなれば、
手間がかかったり、食材が高いお料理も
可能となる訳です。
味や鮮度が落ちやすい食材も
使えるということです。
そういうお料理をお願いしたいときは
ぜひ一週間以上前もってご予約ください。
そして、必ず食べる内容を
店主の奈々子さんと相談してください。
特に干しナマコを食べたい場合は
十日以上の余裕が必要です。
おいしく食べられる状態に戻すのに
時間がとてもかかるそうです。
ふうが食べた思い出の宴会料理は
まずはフカヒレの姿煮ですね。
思い出すたびにうっとり。
干しナマコもいただいたことあります。
見た目が悪いのにおいしいんですよ。
不思議な感じがしました。
それから、あれです。
あれなんですよ。
名前がわからない。
店主の奈々子さんに聞きました。
「あの、ほら、海老の入った
 団子のあんかけで、
 ほんのり空豆の味がしたお料理
 なんていう名前なの?」
「あー、あれね。名前はないのよ。
 しいていうなら、」
「いうなら?」
「海老豚すり身のあんかけ、かな?」
「豚じゃなくて空豆でしょう?」
「あれはね、海老と豚のすり身に
 季節によって空豆か、枝豆か、
 そのときどきの旬のお豆かお魚を
 すり身にして入れるの。
 食感のためにすらない海老やお豆も
 ちょっと入れてね。
 それを揚げて甘酢あんをかける」
「あれすごくおいしかった。
 とっても味が繊細で。
 あんかけのあんも
 本当にいい塩梅なのよね」
「そう、じゃあまたいい空豆か
 枝豆が入ったら作るね」
ということでした。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/18-06-01/
ほかにもおいしいものあったんですけど、
食べるのに夢中でたいてい名前も聞かず、
「あれなんだっけ?」となるのです。
こんなふうに宴会をすると
食べたことのないお料理にも
出会えるかもしれません。
そのためにはきちんと奈々子さんに
相談して下さい。
奈々子さんは食材の旬だとか、
お客様の雰囲気だとか、
その頃の気候だとか、
いろんなことを考え合わせて
大将やシノさんと相談の上、
ママさんの助言も勘案して
きっと「ちょ〜感動」なご飯を
作ってくれますよ。
おいしいパーティーを楽しんでください。

ふうの白龍レポートは今回で終わります。
2007年7月から書かせていただいたので
なんとほぼ11年です。
月日がたつのは早い。
いろんなおいしいお料理を食べました。
いままで読んでいただき、
ありがとうございました。
ぜひ今度はあなたが、
twitterなりFacebookなどで
白龍トマト館のおいしさを
レポートして下さい。
白龍トマト館で見かけたら、
ぜひ声をかけてくださいね。
では、さようなら。

● Youは何しに白龍へ?

「幸運の白龍」12周年を記念して、
8月から「Youは何しに白龍へ?」を
始めます。
このメルマガ、12年も続いているんです。
そこで、愛読者様にお礼を兼ねて、
「Youは何しに白龍へ?」を開始いたします。
白龍トマト館に何をしに来たのかご投稿
下さい。
たとえば、
「トマトタンメンを食べに来た」
でも結構ですし、
「○○ちゃんとデートしに来た」
でもいいですし、
「映画の帰りにひとり静かな夕飯を食べに」
でももちろんOKです。
あなたが白龍トマト館に何をしに
来たのかを書き、できれば写真を一点
添えて下さい。
お名前はペンネームをいただけると
ありがたいです。
本名でももちろん構いません。
月に一度いただいたご投稿を整理して
「幸運の白龍」でご紹介いたします。
サイトにも専用のページを設けます。
応募する方は何をしに来たのかひと言と
写真を一点以下のメールアドレス宛てに
お送り下さい。
webmaster@tomato-tanmen.com
ご希望の方には投稿のご紹介の際に
リンクをひとつ作ります。
twitterやFacebookへのリンクでも、
個人ブログへのリンクでも結構です。
ただし飲食店からのリンクとしては
不適切な、公序良俗に反する内容を
含むようなサイトへのリンクは
お断りすることがございます。
その判断は白龍トマト館に
任せていただきます。
読んだ人が元気になるような
白龍トマト館への来店理由と
写真のご投稿お待ちしてます。

● 6月の季節メニュー

・冷やしトマト麺   1100円(税込)
ついに今年もこの季節。
夏の定番、「冷やしトマト麺」6月5日に
解禁です。
夏の人気ナンバー1。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-seasonal-hiyashitomatomen/

・トマトシャーベット
もうお召し上がりになりました?
トマトシャーベット。
近年有名になってきました。
ググるとたくさんの作り方が表示されます。
ぜひ一度、白龍トマト館のトマトシャーベット、
ご賞味ください。

● メルマガ会員様へ6月のサービス
メルマガ会員の皆様へ、6月のサービスは、
1グループ様に2つまで
ミニ杏仁豆腐をサービスさせていただきます。
今月の配信画面をスタッフに見せて
メルマガサービスをお受け取りください。

● 6月の営業予定と連休のお知らせ
6月は都合により11日(月)、12日(火)と
連休をいただきます。
その他は通常通り、月曜定休で営業いたします。
http://bit.ly/hakuryuschedule

白龍トマト館の英文メニュー、
店内に用意してあります。
pdfはこちらです。
http://www.tomato-tanmen.com/pdf/HakuryuEnglishMenu.pdf
海外から大切な方がいらっしゃるとき、
ぜひご利用下さい。

次号は2018年7月1日(日)に配信予定です。
お楽しみに。
配信エラーにより、届かないことが
ございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
____________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
 webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト
『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0136 17.11.01

幸運の白龍_________No.0136__17.11.01
    http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
  たくさん召し上がっていただける
           創作中華料理店

今日のメニュー
● 木枯らし
● 今月のイベントのお知らせ
● ご宴会のご案内
● 今月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ11月のサービス
● 11月の営業予定

● 木枯らし
10月末。台風一過の強風と思いきや、
例年より早い木枯し一号が月末にやって
きた! 定休日だったので次の日店に来
てみたら予想以上に玄関先は落葉が吹き
溜まって山積み……。これからの季節は
しばらく落葉を45ℓの袋に詰め込む作業
が加わります。東京都で落ち葉焚きがで
きたなら一度くらい中にお芋でも入れて
燃やしてみたいものです。

そう言えば有名な童謡「たきび」の発祥
地と言われるお家が中野区上高田にある
んですよね。新井薬師から中野駅に向か
う商店街からちょっと入ったあたりに歌
詞に出てくる垣根が現存するそうです。
散歩の人気番組だった「ちい散歩」、引
き続いて今放映中の「じゅん散歩」でも
取り上げられていました。実は長年地元
に住んでいて一度も散策したことがあり
ません。ちりとり持って木枯らしに翻弄
されながらの目下の落ち葉は敵となりま
すが、垣根の曲がり角の内側で見る落ち
葉なら情緒的に穏やかな気持ちで見られ
るのかもしれません。

先々月フェイスブックで告知しておきな
がらUPするのを忘れてしまったのですが、
10月6日に発売済みのdancyu11号の連載
ページに「餃子通信」というコーナーが
あります。そこが白龍トマト館の「玉子
餃子」を取り上げてくださいました!
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/17-11-01/
9月号「欲望の中華」で載せて頂いた
トマトタンメンに引き続いてのラッキー
掲載です。

「記憶に残る餃子とは?」というキャッ
チフレーズのトップに載せていただいた
大変光栄な掲載は、9月号を見たお客様
が推薦してくださったそうです。

「記憶に残る」という言葉は「何かの時
に繰り返し思いだす」ことであり、誰か
の人生の様々なシーンと合わさって料理
のビジュアルや味を思い出していただけ
るということ。

映画「トイ・ストーリー」に例えれば、
大事なおもちゃ箱にしまってもらえたヒ
ーローの気分。さらにおもちゃ箱の持ち
主によって、その思い出を人の目に触れ
る記録にも残していただくことになった
ようなもの。感慨深いです。掲載された
お名前がニックネームだったので、どな
た様か存じませんが感謝を申し上げます。

すぐ下のURLにある写真は、最近お店の
書庫を漁っていて見つけた2009年の雑誌
に掲載されていた餃子特集。知ってる老
舗、今は移転や閉店したお店もあって、
当時の記憶がよみがえります。そういう
記録は貴重かもしれません(笑)。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/17-11-01/
この8年前の餃子特集も白龍玄関にある
雑誌コーナーに並べています。興味のあ
る方はどうぞご覧ください。

● 今月のイベントのお知らせ
11月16日はボジョレーヌーボーの解禁日
ですね。今秋フランスで収穫されたブド
ウで造られた新酒を楽しむ収穫祭ですが
既に10月30日にはイタリアでの収穫祭と
して「ノヴェッロ」が解禁されています。
日本では両方の一番を現地の皆さまより
早く楽しむ事ができます。日付変更線と
の位置関係でそうなっていますが、フラ
ンスやイタリアで心待ちにしている皆さ
んには少し申し訳ない気持ちがしますけ
ど、そう思うと余計においしく感じたり
して。

さて、白龍ではただいま11月24日(金)ま
で「ワイン持ち込み祭り」を開催してい
ます! ノヴェッロやボジョレーに限ら
ず、ワインならなんでもOK。

お家で眠ったままのワインや好きなワイ
ンを持ち込んで白龍の料理とご一緒にお
楽しみください。詳しくはホームページ
ブログ、Facebook、店頭でのご案内をご
覧ください。

持ち込みサービスを利用される方は事前
にスタッフまでお知らせ下さい。

● ご宴会のご案内
白龍ではお客様の御人数とご予算に応じ
て様々な会食やご宴会コースメニューも
承っております。幹事様に嬉しい飲み放
題プランもございます。

干しナマコの煮込やフカヒレの姿煮込み
タラバガニを使った料理など厳選食材を
使ってグレードアップした宴会席もご用
意しています。詳しくはスタッフまでお
尋ねください。

● 今月の季節メニュー
・「肉団子白菜巻きスープ煮」
           1080円(税込)
寒くなると皆さまのリクエストの方が早
いのでお待たせして恐縮です(汗)。
一日6個限定で鍋でグツグツ煮込みます。

・「椎茸とマコモ茸の紹興酒炒め」
          1220円(税込)
10月末からすでにメニューに出していま
す。肉厚の椎茸を白龍のスープをベース
に紹興酒をちょっと効かせた醤油煮込で
す。椎茸は思いのほか熱々なので、ふう
ふうしてから気を付けてお召し上がりく
ださい。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/17-11-01/

● メルマガ会員様へ11月のサービス
今月のメルマガ会員様特典はミニ杏仁を
グループに二つまでサービスさせて頂き
ます。ワインのイベントや他サービスと
の併用は出来ません。

「幸運の白龍」が届いたスマホか、PCの
場合は印刷したものを注文の際に定員に
提示してください。ご利用は現金払いの
方に限らせていただきます。

● 11月の営業予定
11月は通常どおり月曜定休で営業させて
いただきます。ただし、23日(祝・木)
のランチタイムは、夜と同じメニューで
営業いたしますので、ランチの定食メ
ニューを目的にご来店のお客様には申し
訳ございませんが、その他のメニューを
お楽しみください。

次号は12月1日(金)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがござ
います。

2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
____________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
 webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト
『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運のおまけ ♪ No.0006 07.12.15

幸運のおまけ ♪ ________________No.0006__07.12.15
            http://www.tomato-tanmen.com

第六回 艱難辛苦なんじを・・・ ♪

 おはようございます!
 ふうです。

 インフルエンザが流行っていますね。
 ふうもちょっと風邪気味です。
 今年はインフルエンザの流行りが
 いつもの年より一ヶ月も早いそうです。
 外出から帰ったらうがいをして
 風邪にかからないようにしてください。
 暖かいものを食べるのもいいですね。

 先日白龍トマト館に行ったら
「新しいお料理があるけど食べる?」とママさんが言うので
「もちろん!」と答えたんだけど
 出てくるまでそれが何かは教えてもらえなくて、
「これは怪しい」と思い警戒していたら
 なんとびっくりなものが出てきました。
 その名は「なまことひき肉のピリ辛炒め」。
 なまこは昔 酢の物を食べて懲りたのです。
 コリコリと硬いでしょう。
 見た目も悪いし、、、
 酢の物は小さいのに出てきたなまこは大きめです。
 こわごわ食べました。

 困った。
 見た目の悪さに反して
 このやさしい歯ごたえ。
 見た目が悪いと私が思っているから
 まずいと思いこみたいけど
 実際に食べるとおいしい。
 わたしの思い出は食べるのをやめろと言っているのに
 口からの指令は「おいしいぞ、もっと食べろ」。
 わたしの思いはふたつに引き裂かれそうです。
 さらっと噛めるんです。
 寒天のちょっと硬いような感じ。
 いやん、トレビア〜ン。

 なんでこんなにトレビア〜ンななまこがあるのか
 聞いてみました。

「このなまこはね、干しなまこなの
 かちかちの干しなまこを一週間くらいかけて戻すのよ」

 一週間もかけて戻すんだ。
 すごい。
 そりゃ、美味しくなるわけだ。
 奈々子さんが干しなまこと戻したなまこを見せてくれました。
 https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/07-12-15/

 板長さんが教えてくれました。
「まず水で戻すのな。
 しばらくすると大きくなるんだよ。
 そしたら中の臓物を出すの。
 そして煮るともっと大きくなってね。
 またしばらく置いておく、全部で一週間くらい」

 先日、「寒じめほうれん草炒め」をいただきました。
 寒じめほうれん草も風雪に耐え、
 苦労してできたほうれん草なのでしょう。
 おいしいものって困難に耐え、時間に磨かれて生まれるんですね。
 わたしも失恋に耐え、仕事に耐え、おいしい女になろうっと。
 負けない!

 ふうでした。
 またね。♪

「*次回の配信日は2008年1月4日(金)を予定しております。
 配信エラーにより届かないことがございます。
 配信日を過ぎても配信のない場合は
 info@tomato-tanmen.comまで連絡をください。」

______________________________________________

このメールマガジンはyahoo groupを利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com