こちらのページからは、白龍トマト館を応援してくださる皆様の声をお届けいたします。
いつもご愛顧ありがとうございます。
|
サトル 様
いつも美味しいものをありがとうございます
|
河原 様
もう25年以上、家族揃って白龍さんの大ファンです。味も素材も最高です!
これからもずっとず〜っと通い続けますので、どうぞよろしくお願い致します。
|
アキちゃん 様
お気に入りはカリカリ揚げ、スペシャルチャーハン、中華丼、杏仁豆腐
|
nagorituki 様
Love五目炒麺、エビ巻き揚げ、レバニラ炒め、豆腐サラダ、杏仁豆腐、スペシャル炒飯♡ |
神谷 様
2回ほどランチに伺い、中華料理のイメージが変わりました。
脂っこくておおざっぱなイメージが覆り、
野菜たっぷりだし、すごく丁寧な味で、とても美味しかったです。 |
匿名 様
25年ぶりに食べたいトマトタンメン |
Y・H 様
家族、友人と利用させていただいてます。
あたたかい味に大満足です! |
マル*サトシ 様
拙ブログにレビューを書かせていただきました。
http://haraheri-tennki.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-fc40.html
http://haraheri-tennki.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-6325.html |
ヒワタシ 様
地元にこんなに美味しい中華があって幸せです |
smowhand 様
かつて十二社のカウンターで食べていたキクラゲ湯麺をまた美味しく頂けるとは…
幸せです。 |
匿名 様
まだ新宿にあった頃、トマト角煮タンメンパクチー大盛りと
ミックス漬け(茄子とセロリに赤い辛い調味料が乗っかっていました)が
大好きで良く通っていました。
懐かしい味!
そちらのお店にも伺います! |
匿名 様
本日初めて訪問させていただきました。
次のものをいただきましたが、どれも優しい味付けで野菜の味と香りが
しっかりしていてとても美味しかったです。
漬物盛り合わせ
エビと季節野菜の炒め物
餃子の卵とじ
トマトタンメン
スペシャル炒飯
いずれもまた食べたいですが、今度は別のメニューに挑戦したいと思います。 |
匿名 様
はじめまして。
十二社で営業なさっていた頃、
近所に住む私はちょくちょくお世話になっておりました。
当時の十二社を知る人と会うとよく、白龍さんの話題になり、
つい最近も昔を懐かしむ話題に興じておりましたが、
「もしかして、またどこかで白龍さんが再開なさっているのではないか?」
との期待を込めて検索をしたところ、こちらのHPに辿り着くことができました!
夢にまで見た大好きなトマト湯麺にまたありつくことができるだなんて、感無量です!
近いうちにお邪魔させていだだきます^^ |
真理 様
時々お邪魔しています。
いろいろ楽しませていただいておりますが、
牡蠣のタンメン、海老巻揚げが特に好きです。
よろしくお願いいたします。 |
ひさや 様
妻に連れられ始めて新宿に行った日から30年以上たちました。
妻も当時の会社の先輩に連れられて行き、虜になったとのことです。
冷蔵庫から自分でビールを取り出し、
3本飲みました、とか自己申告していましたよね。
偶々目白通りをドライブしていて看板を見つけた時の驚き、喜び!
今では子供たちの帰京時に「何が食べたい」と聞くと「白龍!」と口をそろえます。
妻は相変わらずトマトが苦手で角煮タンメン専門ですが、
妻との外食で堂々とトマトをいただけるのは、こちらだけなのです。
これからもよろしくお願いいたします。 |
峯岸 真弓 様
子供の頃に新宿にあった白龍へ何度も父に連れて行ってもらっていました。
子供の時に食べた白龍さんの角煮とトマトラーメンの味は今でも忘れません。
父も76才になり、8月11日にトマト館へ連れて行こうと思っています。
(まだ、父には内緒ですが〜)
楽しみにしています!
移転してから、15周年、おめでとうございます☆ |
匿名 様
なんだかんだで、新宿時代から35年通わせて頂いております。
現在は、住居の関係で、1〜2か月に1度位しかお邪魔できていませんが、
家族共々毎回訪れるのを楽しみにさせて頂いております。 |
匿名 様
西新宿のお店が閉店になり残念な思いでしたが、
白龍トマト館をインターネットで見つけてびっくり! |
たろたろ 様
そちらのお店が美味しいと、江原町の友人に聞きまして、メルマガ申し込みました。
近いうちに伺いますね。とても楽しみです(^o^) |
カワちゃん 様
平成6年からお世話になっております。
久しぶりに食べたくなりました。 |
zen 様
西新宿でトマトラーメンを初めて食べて、その美味さを知りました。
でも、店がなくなってしまい、がっかりしていましたが、
江古田にあったのですね。(テレビで知りました)
近いうちに行ってみたいと思います。 |
匿名 様
五目炒麺、えび巻き揚げ、豆腐サラダ、
スペシャルチャーハンが特に大好きー?(*´?`*)?? |
匿名 様
十二社のお店で頂いたトマトタンメンの味が懐かしいです
お店がなくなったのであきらめていたのですが、
アド街ックで江古田に在ると知り
思わず検索してたどり着きました
今度ぜひ伺いますね! |
まつみ 様
何度か行かせてもらいましたが美味しいですね。
色々なメニュー試してみたいです。 |
匿名 様
ずっと行ってみたいと何年もおもいながら、初めて伺いました。
美味しかったです!
また、お邪魔します! |
SF 様
2000年迄練馬区民で、前のお店によく伺っていました。
その後調布市民となりましたが、
ある日白龍さんの味が恋しくなりお店に伺ったら無くなっていました。
移転したとは知らず、閉店してしまったのだと残念に思っていました。
先日、目白通りを車で走っていると、ななんと白龍さんの看板発見!
おそるおそる入ってみると、懐かしき大将?もいらっしゃるし
メニューも変わらないし、もちろん味も変わっておらず妻共々大感激しました。
また伺わせていただきます。 |
maYou 様
実は先代の白龍の時からの白龍ファンです。
縁あって新宿区民から練馬区民になって5年ほど
時々お世話になっています。
今年、過ぎてしまってからドラゴン祭りを知りました。
来年にはぜひドラゴン祭りに参加したいです(^∇^) |
橋本 様
最近ふらりと訪問するようになりました。
スペシャルチャーハンが好きですが、他も挑戦してみたいと思います。 |
achi 様
近いうちにトマトタンメン食べに行きます! |
匿名 様
月に一度くらいしかお伺いできないのですが、いつも楽しみにしております。
(近所だったらよいのにな〜) |
おがえもん 様
・月に1回は白龍のレバニラを食べないと元気が出ません。
・サイドメニューのえび巻は絶対はずせません。
・食後のあんにんはたまりません。
・食間のジャスミン茶は手放せません。
・食事はもちろん、スタッフのキャラは期待を裏切りません! |
松井郁夫 様
20年前からのトマトタンメンファンです。
中華メンとトマトの組み合わせがこんなにおいしいとは!
セロリの風味もステキになマッチ!
皮のこうばしい餃子とビールでカンパイ!
幸せな時間です。 |
八木幸弘様、京子様
いつもおいしいメニューをありがとうございます。
絶対にハズレたことがないのが“季節のデザート”
桃やマンゴーを使ったデザートはほんとにおいしいです。
レモンシャーベットもすごくおいしい。
後の楽しみが大きいのは嬉しいことです。
いつもおいしいごはんとデザートをありがとうございます。 |
T.様
食べていてほっとする味です。 |
えのもと 様
いろいろと食べた後に
最後はやっぱりトマトタンメンでしめるのがよいと思います。 |
幼稚園・小学校の同級生で一番体の大きい人 様
白龍で食べる料理はすべてが新鮮で その素材を知り尽くした料理です。
とにかく一度来店してみて下さい。必ずやみつきになるでしょう!
大きい人がいたらその人がやみつき同級生です!(^ ^)
おすすめの料理はいんげん揚げ、えび巻き、スペシャルチャーハンの3点セット!
ビールにあいますよ!! |
匿名 様
美味しいので、ぜひ西池袋にも出店して下さい。 |
匿名 様
何回来ても飽きない味 |
荒井 様
素材のおいしさ・旬のメニュー 「ホッ」とする一時。
今日は、何を食べようかな? |
高桑英也 様
何を食べても必ず美味しい!
毎日食べても飽きない! |
福井勝巳 様
手頃の値段でボリュームのあるものをいつもおいしくいただいています。
特にいつも野菜をたくさんとれるのでうれしいです。
ランチではカリカリ揚げが好きです。
付け合わせもいつも工夫されていて好きです。 |
オオタキ 様
いつも前進で、工夫のパワーを感じます。お店がはやる理由が納得できます。 |
KIRIポン 様
長年にわたり“白龍”のファンですが、ついつい好きなメニューが決まっていて…汗
大勢で来た時は色々な種類を頂けるので幸せ気分いっぱいになります!
笑顔の素敵な店員のお姉ちゃんとお話しするのもいつも楽しみなんですよ! |
杏仁豆腐 様
どれもこれも美味です。毎回とてもまようくらいです。
今日食べたジャージャーメンもサイコーでした。 |
Y 様
貴店の「杏仁豆腐」は、傾「食」に値します。
どの店でも味わえない独特の「腰」のある、まさに「木綿豆腐」のような食感。
我々夫婦は完全に魅了されています。
当然デザートまで行き着くまでの食事の充実ぶりがあってのこと。
いつもお腹に優しい貴店の食事は、日常のアカ落としの一アイテムとなっています。 |
チエ 様
・本当に何を食べてもおいしいですね。
・値段が良心的です。
・街の中華屋さんで こんなにおいしい所は他にはないのでは?
銀座あたりに店があっても良さそうなお味です。
でも街の中華屋さんだから価値がある。
・素材の良さを感じます。
・独創的ですよね。 |
匿名 様
味付けが好きです。火の通し方も。
会社のみんながお気に入りのお店です。
ランチで良く利用させて頂いています。
昼からビールが飲みたくなる 素敵なお店です。 |
匿名 様
お店の場所が変わる前から食べに来ていますが、
いつきても「ハズレ」がないお店です。
これ以上有名になってもらいたくないのが本心です….。 |
土居 様
いつもおいしくいただいてます。
ここのスープは最高ですよ。 |
吉田京子 様
何を食べてもとても美味しいですが、
特にカン水を使っていないさっぱりとした麺とあっさりとしたスープに
美味しいトマトの組み合わせは他では味わえない身体に優しい味わいです。
料理も基本的には素材を大切にした季節感のある品々と、
定番の品々はいつ食べても飽きの来ないものばかりです。
酒のつまみになる小皿料理も充実しています。
1人で来ても、多人数できても、楽しい食事のできる店です。 |
鈴木美恵子 様
どれを食べても味がよい。
定食についている小皿が毎日違うので楽しみです。 |
Y.O.様
アットホームな雰囲気と店内の清潔感がとても気に入っています。
トマト館というNameが中華料理のイメージと違ってなかなかGood! |
匿名 様
・白菜のスープがおいしい!!
・女性同士でランチしやすい明るい店内に体によさそうなメニュー。 |
平岡 正 様
トマトとタンメンのおよそ想像もつかない味の調和。
不思議な相性の良さで、夢にまで見る程印象深い一品です。
おそらくトマトの完熟味はママの料理に対する愛情そのものです。
|